あなたは 番目の訪問者です カウンター設置2014.4.11
2017-03-13

校内研究

* 研究主題 * 2年次1年目

『進んで学び,わかった・できたと実感できる子どもの育成』


      ~話す・聞く活動を通して考える力を高める授業づくり~


5月13日(金)に第一回の全体研修を行いました。
研究部から今年度の研究計画を提案し,方向性などの概要を決めました。


方向性は・・・研究年次は,2年。研究教科は,1年次は,国語。2年次は1年次の成果を生かしてブロックごとに検討します。


研究計画は・・・計画検討や,理論研,実技研,ブロック1本の授業公開をする。併せて,今年度内でブロック内で一人一本の授業公開をする。


研究内容は・・・「導入」「終末」の工夫を研究する。個・発達段階に応じた「話す・聞く」活動の研究をする。また様々な特性をもつ子どもの実態に応じた授業のあり方の研究を行う。
研究の仮説は,
「仮説1」授業の導入と終末を工夫することにより,見通しを立てたり振り返ったりすることができ,進んで学ぶ子どもを育成することができるであろう。
「仮説2」個・発達段階に応じた話し方や聞き方を定着させることにより,学ぶ喜びを実感させ,考える力を高めることができるであろう。 (6/1)



 昭和45年、帯広市の南西部に造成された大空団地の中心に開校。学校・家庭・地域の連携による青少年健全育成に取り組み、毎月の「あいさつ・交通安全の日」運動、子どもの自主性を育む「大空っ子フェスティバル」等の教育活動を推進している。